書籍

乳酸菌とプロバイオティクス

体内にはたくさんの腸内細菌が存在し、その最近毎にいろいろな働きをしていますが、腸内では腸内細菌が種類ごとにまとまって存在しており、その様子はお花畑の様に見えるといいます。
この状態をフローラと呼び、この腸内フローラの状態こそ、腸の健康を知るための重要なポイントとなるのです。

この腸内フローラのバランスをよくし、体にいい効果を発揮してくれる微生物をプロバイオティクスというのです。
このプロバイオティクスは1989年、イギリスのフラー博士という方が提唱したもので、最近は日本でも注目されている言葉です。

プロバイオティクスに求められる条件としては、腸内に生きたまま届くこと、腸内で増殖できること、フローラバランスを改善し腸内の腐敗物質を減少させる効果があること、安全性が高いこと、摂取が簡単であること、価格や費用が安く抗菌性物質の生産、病原性を抑制する作用があることなどの条件があります。
プロバイオティクスと呼ばれる乳酸菌には、乳酸菌として腸内環境を整えてくれるラクトバチルス・ガゼリや、胃酸に強く胃で死滅することなく腸内から便にまで生き残ってくれるラクトバチルス・カゼイ、酸や塩に強いペディオコッカス・ペントサセウスなどがあります。
こうした乳酸菌が配合された商品を日ごろの健康に活かしていきたいですね。


MENU